ゴルフの練習方法・上達のヒント スライス矯正のためにやってきたこと(ただし、ゴルフはスライスの方が有利です) スライスの方がスコアは出ますが一度はフック志向で練習したほうが上達します。 2021.06.04 ゴルフの練習方法・上達のヒント
ゴルフの練習方法・上達のヒント 一石三鳥のパッティング練習方法 アドレスとストロークとフェースの向きを一緒にチェック。これのおかげで平均30パットを維持しています。 2021.05.27 ゴルフの練習方法・上達のヒント
ゴルフの練習方法・上達のヒント スイングカタリスト初体験 地面の力の可視化 ② スイングカタリストの続き。見えないものが見えて、今まで見えていたものがより深く理解できました。 2021.05.15 ゴルフの練習方法・上達のヒント
ゴルフの練習方法・上達のヒント スイングカタリスト初体験 地面の力の可視化 ① 目に見えない地面の力を可視化できるという優れモノです。地面反力を取り入れるなら一度試すべきです。 2021.05.13 ゴルフの練習方法・上達のヒント
ゴルフの練習方法・上達のヒント パッティング フックラインほどアマラインに行きたがる スライスラインとフックラインは見た目は右と左に曲がることしか違いがないのに…パッティングは奥が深いです 2021.05.11 ゴルフの練習方法・上達のヒント